こんにちは。omitsu夫です。
今回のBlogはぶどう作りの記録の第三弾です。
いよいよ収穫までのラストスパートの時期です。
6月14日 シャインマスカットのジベレリン
前回生育が遅くてジベ処理が出来なかった房に印をつけておきました。今回はその房に対して対応しました。
このように生育に合わせてジベ処理をします。
6月15日 今朝は副梢管理(余分な枝を排除する)からスタート。
その後いよいよ摘粒(粒を取る)作業が始まりました。まずは巨峰から。
粒をとって形を整える大事な作業で一房一房手作業です。
最も時間がかかる作業です。
6月16日 今朝は副梢管理からスタート。
うちの巨峰の園地には灌水機能が無い為、SSを利用して水やりです。
6月21日 シャインマスカットの摘粒(粒を取る)作業がスタートです。
妻にも早朝から手伝って貰いました。
6月25日 シャインマスカットの摘粒。
その後はシャインマスカット、クイーンルージュの2回目のジベレリン作業です。
6月26日 シャインマスカットの2回目ジベレリン作業です。午後には巨峰の傘、袋がけです。
6月27日 シャインマスカットの作業。
巨峰の袋がけ、傘がけです。
7月4日 翌日の5日に園地点検がある為に追い込みで副梢管理(余分な枝を排除する)を。
自分が専門に担当する園地を見て貰います。ここは光をふんだんに取り入れるべく、結構枝を払います。
7月6日 自分が専門に担当する園地の傘がけ、袋がけです。(シャインマスカット)
7月13日 シャインマスカットの畑でハクビシンらしき形跡が。慌ててタイガーの設置を。
ネットを使用することにしました。結果これが大成功で毎年何百房と被害があったのがぴたりと止みました。
7月14 日 引き続きネットがけ。
7月29日の巨峰
7月29日 クイーンニーナ まだまだ青いです。
7月29日 シャインマスカット 順調です。
7月29日クイーンルージュ 道路沿いの園地 まだまだ青い
8月8日 巨峰の環状はくひを剥がします。
8月12日 クイーンルージュ順調に色づいてきました。
日中は副梢管理(余分な枝を排除する)です。
8月17日 クイーンニーナ やっと赤みを帯びてきました。
8月20日 彩色甘味の2回目の散布をしました。
8月22日 クイーンニーナの木の下にタイベックスシートを敷きます。
反射で赤みを促進するためです。
8月26日 順調なクイーンルージュ。
9月10日 巨峰の収穫がスタート。
9月11日 シャインマスカットの収穫もスタート。
9月12日 クイーンニーナ 色づきがまだまだです。
クイーンニーナは50%程、赤みがあまく、来年の生育はもっと勉強が必要です。
この後10月17日 最後のクイーンルージュを収穫して今シーズンは終了となりました。
通販対応も可能です。商品に関してのご質問、ご注文方法等お問い合わせにつきましてはお電話もしくはe-mailにてご遠慮なくご連絡ください。
洋服と工芸 omitsu
〒382-0083
長野県須坂市上中町193-1 牧半ひだり
*長野電鉄須坂駅より徒歩15分
電話番号 : 026-214-6620
e-mail : info@omitsumitsu.com